2007.08.19 Sunday
一定期間更新がないため広告を表示しています
- * - * -
::::::::
calendar
:::::
entry
:::::
comment
:::::
trackback
:::::
category
:::::
archive
:::::
link
::::::::
Recent Comment
Archive
|
|
2007.08.18 Saturday
![]() 買っちゃった。 グッチとミュウミュウ。 見て触って考えて。 1コめ、コレにした。 カタチも色も、可愛い。 月末もいっこ。 2コめは、二つ折り。黒がいい。 楽しみ楽しみ。
- * comments(1) * -
2007.08.13 Monday
日々ストレス!!
こんなに冷たくしてるのに、 懲りずにメールで花火大会に誘ってきよった。 もう、我慢ならない! 迷惑してるぞ、もう、仕事以外でわたしには関わるなー! って感じのことを、返信してみた。 したらば、「でも、嫌いにだけはならないで下さい。」 だってよ。 すごいよ、よく言えるよ。 私から自由を奪っておいて。 知るもんか。 次の日、憂鬱な顔でお花に水をやってたら、 先輩社員に飲みに誘われた。 社内一の男前に。 社交辞令じゃないよって言って、一人でもいける?だって。 二人で行こうだって。 ぼんやり生返事しちゃったけど、 日取りの話になって、人が来たので逃げた。 仕事中「どういうことだったんだーー!?」ってグルグル。 とりあえず、今も今までの感じからも、私にはまったく興味なさそう。 じゃあなんでふたり? ふたりで話すことなんてこれといって私にはない。 思わず、「何かに気づいてます?相談事ですか?」って聞いちゃったよ。 したら困った顔で「何かあんの?」って言われて、 何か失礼なことしちゃったし、余計わけわかんなくしちゃったし。 でも、気軽にお喋りなら、私はみんなで行きたい。 せめて、3人! よく知らない人とふたりなんて、なんか苦手。 みんな、人選ミスだよ! 私は気さくでも社交的でも、面白くもないんだよ。 とにかく話が進んでは困る。 喋ることないから、行きたくない。 社内にいる先輩のモトカノや、例のストーカー男に知れたらそれもなんとなく怖い。 同期女子が先輩のこと好きになっちゃったかもって言ってたし、それもややこしい。 何も起こらないことを望んでるだけなのに。 何で何か起きるのかわかんない。 もう!めんどくさい! なんか、ほんとにめんどくさい。
- * comments(0) * -
2007.07.22 Sunday
ずっと好きだったと言われた。
断った次の日から、ひどいことをされるようになった。 私は、 私が許せない。 あの人を許せない以上に、私が許せない。 自分だけがしたいことをして、思うように動いて、わがまま放題。 そんな彼ばかりが許されることが嫌だった。 そんなのおかしいって思った。 私だってわがままなことが言いたい。 困った顔で笑ってほしい、叱ってほしい。 だけど、言いたい相手は君じゃない。 絶対に君じゃない。 巻き込まれたと思った。 被害者だって思った。 私の苦しくて悲しい気持ちが、どこへもいけないことが悔しかった。 優しくしても苦しめられる。 だから見えないフリをしている。 いないモノみたいにしている。 最低に意地悪な気持ちで、何もかもが私から去っていけばいいのにって、 毎日毎日、そんなことを考えてる。 まだ甘い、優しすぎる、もっと厳しくって、 周りの人たちは言うけれど。 私はどんどん、私のなりたい私じゃなくなってる。 私が、なりたくない私になっていってる。 どうすればいいの。 だって冷たい私は、 あの人にしたいことなんて何もないんだよ。 優しくも、意地悪も、何もしたいと思えないんだよ。 だって何も知らない、どんな人なのかも、知りたくもない。 私はただただ怖いだけなのに。 それなのに私は、 あんな人のために、 こんなにも醜い私になった。 許せない私になった。 優しくできなくてごめんなさい。 ごめんなさい。 私も居場所を失って、 もうずっと怖くて、 悲しい。
- * comments(0) * -
2007.05.27 Sunday
「あの幸せはどこへ行ったんだろう
幸せで幸せで、胸が痛いくらいだったのに あの幸せは どこへ行ったのかなぁ」 あたしにはよくわかんないけど 胸が痛いくらいの幸せってどんなだろうってしばらく考えてた 知っていたような、思い出せそうな気もするけど なかったような気もする 幸せで胸が痛いなんて とっても切なくて とっても幸せな気持ちなんだろうな
- * comments(0) * -
2007.05.13 Sunday
自分の心の奥深くを静かに探検していき、今よりもっと心静かになって世の中をみていきたい。
心はどこまで行けるだろうか。 思いはいつまで続くだろうか。わからないのはみんな同じ。 生きることは、実験だ。どんなものも消えてなくなる。伝わる何かは、もう先を急いでいる。なくなって消えていくことが、おそろしくなく、自然の流れなのだと、心が強くなった時に限りだが、スッと受けとめられることが、救いだ。
- * comments(0) * -
|
recommend
recommend
recommend
![]()
夜明けまえ (JUGEMレビュー »)
chara 実はチャラが好き。自分では意識してない心のどっかに触れることができると思う。悲しいことも自分のことも受け止めて素直に生きてこって思う。心地よく前向きになれる1枚。
recommend
recommend
recommend
recommend
recommend
recommend
profile
others admin RSS1.0 Atom0.3 photo by splay 2bit Powered by JUGEM |